PHENOMENAmap_iconwwwサイトのトップ
ユーザーインターフェースデザイン研究室back研究室のホームへ戻る
参照資料(Home Pageリンク)
<BACK|NEXT>
色覚障害に関するホームページへのリンク集です。

□ カラーバリアフリーガイド ver.1.01
個人サイトと思いますが、リンクを含めこのサイトからカラーバリアフリーに関する一般的な情報を入手できます。

□ ... でもそれ、読めるの?
Microsoft社MSDNNewsに記載されたWin98時代のGUIにおける色彩に関する記事(XPでは無視された?)

□ 色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法
国立遺伝学研究所・岡部正隆氏/東京大学分子細胞生物学研究所・伊藤啓氏による色盲・色弱関連のサイト。ご両名は強度第1色盲である研究者で、このサイトは必見です。
このサイト内の分かりやすい説明はこのページです。

□ 色覚の多様性と色覚バリアフリーなプレゼンテーション
秀潤社発行専門誌「細胞工学7〜9号」に掲載された色覚工学に関する専門的な記事

□ 色覚異常を理解するために
眼科医が運営する視覚研究所が色覚異常を理解してもらうために設立したサイト

□ FUJITSUのアクセシビリティに対する考え方
富士通株式会社のアクセシビリティサイト

<BACK|NEXT>
map_iconページのトップ